ねじトピ

日本ねじ工業協会TOP >  ねじトピ >  ねじ製造技能検定

ねじ製造技能検定

当協会認定「平成26年度ねじ製造技能検定2級試験」合格者発表

一般社団法人日本ねじ工業協会認定「平成26年度ねじ製造技能検定2級試験」の

合格者を発表いたします。


受験者数:東京会場37名、愛知会場25名、大阪会場56
名  合計118

合格者数:59名

         合格者受験番号(※受験番号冒頭の検は省略)

2014T002  2014T005  2014T006  2014T007  2014T008
2014T010 2014T012 2014T013 2014T014 2014T015
2014T017 2014T018 2014T019 2014T020 2014T021
2014T022 2014T023 2014T025 2014T026 2014T027
2014T028 2014T038      
         
2014N004 2014N007 2014N008 2014N012 2014N013
2014N015 2014N016 2014N019 2014N020 2014N026
         
2014K003 2014K004 2014K010 2014K011 2014K012
2014K015 2014K016 2014K018 2014K020 2014K021
2014K022 2014K024 2014K025 2014K026 2014K030
2014K032 2014K033 2014K035 2014K036 2014K039
2014K044 2014K049 2014K050 2014K051 2014K052
2014K053 2014K054

 上記検定試験合格者には、一般社団法人日本ねじ工業協会より合格証書を送付します。

学科試験または実技試験のいずれかのみ合格した受験者については、書面で通知します。

2015年3月17日 08:42
カテゴリ:ねじ製造技能検定 
平成26年度 ねじ製造技能検定2級試験(協会認定)実施公示

技能検定(協会認定)の実施について次のとおり公示します 

1.実施する検定職種(作業)及び等級区分
   実施する検定職種(作業)及び等級区分は次のとおりとします
     2級- 金属ねじ製造(ボルトフォーマー作業)、金属ねじ製造(ナットフォーマー作業)、
          金属ねじ製造(ローリング作業)、金属ねじ製造(タッピング作業) 

2.受検資格:( 2級) 実務経験3年以上 

3.試験免除の基準

免除対象者

免除される職種・等級

免除される試験

2級の実技試験に一部合格した者

同一検定職種2級

実技試験

2級の学科試験に一部合格した者

全ての検定職種2級

学科試験

    ※ 免除を受ける場合は、受検申請(申請書提出)の際、その資格を証明する
      書類(コピーしたもの)を添えてご提出下さい 

4.試験の方法
    試験は実技試験及び学科試験によって行います

5.技能検定試験の手数料、実施期日及び実施場所等
 (1) 学科試験
   ①手数料: 2級  会員価格5,000円、当協会所属組合従業員価格6,500円
   ②実施期日:平成27年2月19日(木)
   ③実施場所:東京会場、名古屋会場、大阪会場に分けて実施
   ④合否基準
      マークシート方式による真偽方式(25問)及び多肢択一方式(25問)合計50問の
             合計点数が
満点の70%以上を合格とする
 (2) 実技試験
   ①実技試験の概要:要素試験(ペーパー試験)及び作業試験(作図・測定)
   ②手数料:  2級  会員価格 10,000円、当協会所属組合従業員価格15,000円
   ③実施期日:平成27年2月19日(木)に行います
   ④実施場所:東京会場、名古屋会場、大阪会場に分けて実施
   ⑤問題の公表
      実技試験の試験問題は、あらかじめ当協会ホームページに掲載するとともに、
      受検申請者宛送付
   ⑥合否基準
      マークシート方式による要素試験(ペーパーテスト)と減点法式による
      作業試験(作図・測定)の
合計点数が、満点(要素試験及び作業試験の
      両テストの満点の合計)の70%以上を合格とする

6.受検申請の手続
 (1) 提出書類:技能検定受検申請書
 (2) 提出先・問合せ先:一般社団法人日本ねじ工業協会 事務局 東京本部
                        〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館 5階
                        電 話:03-3434-5831         FAX:03-3434-0546
                       E-mail:honbu@fij.or.jp      HP:http://www.fij.or.jp/

 (3) 受付期間:平成26年12月15日(月)から平成27年1月15日(木)まで
 (4) 受検申請に関する注意
   ①技能検定は、働く方々の職業能力を評価する試験ですので、受検するためには原則として
     3年以上の実務経験が必要となります
   ②学科試験並びに実技試験は同日開催とします
   ③技能検定受検申請書(以下「申請書」という。)の用紙及び応募要領は、
     平成26年12月15日(月)10:00に、
一般社団法人日本ねじ工業協会ホームページ
     (http://www.fij.or.jp/)で公表します
     なお、申請書をダウンロードする環境がない場合は、同協会事務局までお問合せ下さい
   ④会場の都合により、申請者多数の場合は調整させていただく場合があります
     また受検申請多数の場合、申込期間内であっても途中で申請をお断りすることもあります
   ⑤受検申請受付完了後は、申請を取り下げた場合又は試験を受けなかった場合でも
     手数料は返還致しませんので、ご注意ください
 (5) 申請方法
   ①一般社団法人日本ねじ工業協会ホームページからダウンロードした申請書に
     必要事項記入後、申請書を 上記提出先までFAXで申請して下さい
     なお、申請多数の場合、申請期間の途中であっても受検申請書類がダウンロード
     出来なくなることがあります。また、申込多数の場合は、同協会より、申請者宛に
     調整結果をお知らせ致します
   ②受付期間終了後に、一般社団法人日本ねじ工業協会より申請者に対して、受検申請受付の
     お知らせ又は調整結果をお知らせ致します
   ③受検申請受付のお知らせの中に手数料の払込方法をご案内しますので手数料を
          お振込下さい
     また、それと同時に、直ちにFAXで申請された申請書を、上記提出先まで郵送を
     お願いします
   ④一般社団法人日本ねじ工業協会が入金を確認できた時点で、受検申請の受付完了と
          なります 

7.合格の発表等
 (1) 合格者の発表
    合格者の受検番号を平成27年3月17日(火)に、一般社団法人日本ねじ工業協会の
    ホームページに発表します
 (2) 実技試験又は学科試験の合格通知
    実技試験又は学科試験のいずれかに合格した者については、一般社団法人日本ねじ
        工業協会から平成27年3月17日(火)付けの書面で一部合格が通知されます
 (3) 技能検定(協会認定)合格証書等の交付
    2級の技能検定の合格者には一般社団法人日本ねじ工業協会(指定試験機関)の名称が
    記載された合格証書が交付(郵送)されます
 
8.その他
    技能検定(協会認定)について不明な点は、上記問合せ先までお問い合わせください

2014年12月 3日 09:46
カテゴリ:ねじ製造技能検定 
当協会認定「平成25年度ねじ製造技能検定2級試験」合格者発表

一般社団法人日本ねじ工業協会認定「平成25年度ねじ製造技能検定2級試験」の

合格者を発表いたします。


受験申請者数:東京会場32名、愛知会場26名、大阪会場57名  合計115名

合  格   者  数:42名

         合格者受験番号
※受験番号冒頭の検は省略)

2013T007 2013T008 2013T012 2013T014 2013T020
2013T021 2013T022 2013T029 2013T030   
2013N003 2013N015 2013N017 2013N018 2013N019
2013N020 2013N021 2013N022 2013N023 2013N024
2013K005 2013K006 2013K013 2013K014 2013K016
2013K017 2013K018 2013K019 2013K020 2013K021
2013K022 2013K023 2013K024 2013K027 2013K029
2013K030 2013K031 2013K041 2013K042 2013K049
2013K051 2013K052 2013K055               

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





上記検定試験合格者には、一般社団法人日本ねじ工業協会より合格証書を送付します。
学科試験または実技試験のいずれかのみ合格した受験者については、書面で通知します。

2014年3月18日 08:34
カテゴリ:ねじ製造技能検定 
平成25年度 ねじ製造技能検定2級試験(協会認定)実施公示

技能検定(協会認定)の実施について次のとおり公示します。 

1.実施する検定職種(作業)及び等級区分
    実施する検定職種(作業)及び等級区分は次のとおりとします。
    2級- 金属ねじ製造(ボルトフォーマー作業)、金属ねじ製造(ナットフォーマー作業)、
         金属ねじ製造(ローリング作業)、金属ねじ製造(タッピング作業) 

2.受検資格(2級): 実務経験3年以上 

3.試験免除の基準

免除対象者

免除される職種・等級

免除される試験

2級の実技試験に一部合格した者

同一検定職種2級

実技試験

2級の学科試験に一部合格した者

全ての検定職種2級

学科試験

           ※ 免除を受ける場合は、受検申請(申請書提出)の際、
             その資格を証明する
書類(コピーしたもの)を添えてご提出下さい。 

4.試験の方法
    試験は実技試験及び学科試験によって行います。 

5.技能検定試験の手数料、実施期日及び実施場所等
 (1) 学科試験
   イ. 手数料:2級  会員価格 5,000円(当協会所属組合の従業員は6,500円)
   ロ. 実施期日:平成26年2月20日(木)
   ハ. 実施場所:東京会場、名古屋会場、大阪会場で実施
   ニ. 合否基準
       正答数が、問題数(真偽法式(25問)及び多肢択一法式(25問)合計50問)の
       70%以上を合格とする

 (2) 実技試験
   イ. 実技試験の概要:要素試験(ペーパー試験)及び作業試験(作図・測定)
   ロ. 手数料:2級  会員価格 10,000円(当協会所属組合の従業員は15,000円)
   ハ. 実施期日:平成26年2月20日(木)
   ニ. 実施場所:東京会場、名古屋会場、大阪会場に分けて実施
   ホ. 問題の公表
       実技試験の試験問題は、あらかじめ当協会ホームページに掲載するとともに、
       受検申請者宛送付します
   ヘ. 合否基準
       マークシート方式による要素試験(ペーパーテスト)と減点法式による
       作業試験(作図・測定)の
合計点数が、満点(要素試験及び作業試験の
       両テストの満点の合計)の70%以上を合格とする

6.受検申請の手続
 (1) 提出書類:技能検定受検申請書
 (2) 提出先・問合せ先:一般社団法人日本ねじ工業協会 事務局 東京本部
                        所在地:〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館 5階
                        電 話:03-3434-5831         FAX:03-3434-0546
                       E-mail:honbu@fij.or.jp      HP:http://www.fij.or.jp/
 (3) 受付期間:平成25年12月12日(木)から平成26年1月14日(火)まで
 (4) 受検申請に関する注意
   ①技能検定は、働く方々の職業能力を評価する試験ですので、受検するためには
     原則として 一定の実務経験が必要となります
   ②学科試験並びに実技試験は同日開催とします
   ③技能検定受検申請書(以下「申請書」という。)の用紙及び応募要領は、
     平成25年12月12日(木)に
一般社団法人日本ねじ工業協会ホームページ
    (http://www.fij.or.jp/)に公表します
     なお、申請書をダウンロードする環境がない場合は、同協会事務局まで
     お問合せ下さい
   ④会場の都合により、申請者多数の場合は調整させていただく場合があります
     また受検申請多数の場合、申込期間内であっても途中で申請をお断りする
     こともあります
   ⑤受検申請受付完了後は、申請を取り下げた場合又は試験を受けなかった場合でも
     手数料は返還致しません
 (5) 申請方法
   ①一般社団法人日本ねじ工業協会ホームページからダウンロードした申請書に
           必要事項記入後、申請書を 上記提出先までFAXで申請して下さい
           なお、申請多数の場合、申請期間の途中であっても受検申請書類が
           ダウンロード出来なくなることがあります
           また、申込多数の場合は、同協会より、申請者宛に調整結果をお知らせ致します
   ②受付期間終了後に、一般社団法人日本ねじ工業協会より、申請者に対して
     受検申請受付のお知らせ又は調整結果をお知らせ致します
   ③受検申請受付のお知らせの中に手数料の払込方法をご案内しますので
         手数料をお振込下さい
          また、それと同時に、直ちにFAXで申請された申請書を、上記提出先まで
     郵送をお願いします
   ④一般社団法人日本ねじ工業協会が入金を確認できた時点で、受検申請の
     受付完了となります
 

7.合格の発表等
 (1) 合格者の発表
    技能検定に合格した受検者の受検番号を下記日程で、一般社団法人日本ねじ
         工業協会ホームページにて平成26年3月17日(月)に発表します
 (2) 実技試験又は学科試験の合格通知
    実技試験又は学科試験のいずれかに合格した者については、一般社団法人日本
    ねじ工業協会から平成26年3月17日(月)付けの書面で一部合格が通知されます
 (3) 技能検定(協会認定)合格証書等の交付
    2級の技能検定の合格者には一般社団法人日本ねじ工業協会(指定試験機関)の
    名称が記載された合格証書が交付(郵送)されます
8.その他
    技能検定(協会認定)について不明な点は、上記問合せ先までお問い合わせください

2013年12月 3日 09:49
カテゴリ:ねじ製造技能検定 
当協会認定「平成24年度ねじ製造技能検定2級試験」合格者発表

平成25年2月22日に東京、名古屋及び大阪の3会場で開催した
一般社団法人日本ねじ工業協会認定「平成24年度ねじ製造技能検定2級試験」の
合格者を発表いたします。

受験者数:東京31名、名古屋20名、大阪54名  合計105名

合格者数:34名

合格者受験№(受験ナンバー先頭の「検」は省略)

2012K001

2012K004

2012K008

2012K009

2012K012

2012K015

2012K024

2012K025

2012K028

2012K029

2012K030

2012K032

2012K033

2012K034

2012K036

2012K038

2012K041

2012K044

2012K047

2012K048

 

 

 

 

2012N087

2012N089

2012N095

2012N097

2012N103

 

2012T061

2012T063

2012T065

2012T071

2012T072

2012T073

2012T075

2012T081

2012T104

 

   

    

  上記検定試験合格者には、一般社団法人日本ねじ工業協会より合格証書を送付します。

  学科試験または実技試験のいずれかのみ合格した受験者については、書面で通知します。
 

2013年6月 7日 16:39
カテゴリ:ねじ製造技能検定 
平成24年度 ねじ製造技能検定2級試験(協会認定)実施公示

1.実施する検定職種(作業)及び等級区分
    実施する検定職種(作業)及び等級区分は次のとおりとします
     2級- 金属ねじ製造(ボルトフォーマー作業)、金属ねじ製造(ナットフォーマー作業)、
          金属ねじ製造(ローリング作業)、金属ねじ製造(タッピング作業)
2.受検資格: 2級- 実務経験3年以上
3.試験免除の基準  2級- なし
4.試験の方法
    試験は実技試験及び学科試験によって行います
5.技能検定試験の手数料、実施期日及び実施場所等
 (1) 学科試験
   ①手数料:2級  会員価格 5,000円、当協会所属組合従業員価格 6,500円
   ②実施期日:平成25年2月22日(金)
   ③実施場所:東京会場、名古屋会場、大阪会場に分けて実施
   ④合否基準
      真偽法式(25問)及び多肢択一法式(25問)合計50問により、正答数から誤答数を
      引いた数が、
問題数の70%以上を合格とする
 (2) 実技試験
   ①実技試験の概要:要素試験(ペーパー試験)及び作業試験(作図・測定)
   ②手数料: 2級  会員価格10,000円、当協会所属組合従業員価格15,000円
   ③実施期日:平成25年2月22日(金)
   ④実施場所:東京会場、名古屋会場、大阪会場に分けて実施
   ⑤問題の公表
      実技試験の試験問題は、あらかじめ当協会ホームページに掲載するとともに、
      受検申請者宛送付します
   ⑥合否基準
      マークシート方式による要素試験(ペーパーテスト)と減点法式による
      作業試験(作図・測定)の
合計点数が、満点(要素試験及び作業試験の両テストの
      満点の合計)の70%以上を合格とする
 
6.受検申請の手続
 (1)提出書類:技能検定受検申請書
 (2) 提出先・問合せ先:社団法人日本ねじ工業協会 事務局 東京本部
                     所在地:〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館 5階
                     電 話::03-3434-5831   FAX:03-3434-0546
                    E-mail:honbu@fij.or.jp    HP:http://www.fij.or.jp/
 (3) 受付期間:平成24年12月10日(月)から平成25年1月11日(金)まで
 (4) 受検申請に関する注意
   ①技能検定は、働く方々の職業能力を評価する試験ですので、受検するためには
     原則として一定の実務経験が必要となります
   ②学科試験並びに実技試験は同日開催とします
   ③技能検定受検申請書(以下「申請書」という。)の用紙及び応募要領は、
     平成24年12月10日(月)に、社団法人日本ねじ工業協会ホームページ
     (http://www.fij.or.jp/)で公表します
     なお、申請書をダウンロードする環境がない場合は、社団法人日本ねじ工業協会
          までお問合せ下さい
   ④会場の都合により、申請者多数の場合は調整させていただく場合があります
     また受検申請多数の場合、申込期間内であっても途中で申請をお断りすることもあります
   ⑤受検申請受付完了後は、申請を取り下げた場合又は試験を受けなかった場合でも
     手数料は返還しません
 (5)申請方法
   ①社団法人日本ねじ工業協会ホームページからダウンロードした申請書に必要事項記入後、
     申請書を上記提出先までFAXで申請して下さい。なお、申請多数の場合、途中
     受検申請書類がダウンロード出来なくなることもあります
     また申込多数の場合は、
社団法人日本ねじ工業協会より、申請者宛に調整結果を
     お知らせ致します
   ②受付期間終了後に、社団法人日本ねじ工業協会より、申請者に対して受検申請受付の
     お知らせ又は調整結果をお知らせ致します
   ③受検申請受付のお知らせの中に手数料の払込方法をご案内しますので手数料を
          お振込下さい
     また、それと同時に、直ちにFAXで申請された申請書を、上記提出先まで郵送を
           お願いします
   ④社団法人日本ねじ工業協会が入金を確認できた時点で、受検申請の受付完了と
           なります
7.合格の発表等
 (1)合格者の発表
    合格した受検者の受検番号を平成25年3月15日(金)に、社団法人日本ねじ工業協会
     ホームページにて公示します
 (2)実技試験又は学科試験の合格通知
    実技試験又は学科試験のいずれかに合格した者については、社団法人日本ねじ工業
         協会から平成25年3月15日付けの書面で通知されます
 (3)技能検定合格証書等の交付
    2級の技能検定の合格者には指定試験機関の名称が記載された合格証書が交付されます
8.その他
    技能検定について不明な点は、上記問合せ先までお問い合わせください

2012年12月 3日 10:16
カテゴリ:ねじ製造技能検定 
当協会認定「平成23年度ねじ製造技能検定2級試験」合格者発表

平成24年2月22日に東京、名古屋及び大阪の3会場で開催した
一般社団法人日本ねじ工業協会認定
「平成23年度ねじ製造技能検定2級試験」の
合格者は、以下の通り。


                    記

受験者数:東京8名、名古屋13名、大阪12名  合計33名

合格者数:12名

合格者受験№:

2011T003 2011T013 2011T014 2011T029    
2011N010 2011N030 2011N031 2011N032 2011N033 2011N034
2011O001 2011O016         


 

2012年6月 7日 16:35
カテゴリ:ねじ製造技能検定 
平成23年度 ねじ製造技能検定2級試験(協会認定)実施公示

1.実施する検定職種(作業)及び等級区分
    実施する検定職種(作業)及び等級区分は次のとおりとします
     2級 金属ねじ製造(ボルトフォーマー作業)、金属ねじ製造(ナットフォーマー作業)、
         金属ねじ製造(ローリング作業)、金属ねじ製造(タッピング作業) 

2.試験の方法
    試験は実技試験及び学科試験によって行います 

3.技能検定試験の手数料、実施期日及び実施場所等
 (1)学科試験
   ①手数料:2級  会員価格 5,000円
   ②実施期日:平成24年2月22日(水)
   ③実施場所:東京会場、名古屋会場、大阪会場に分けて実施
   ④募集人数:各会場30名(合計90名)
 (2)実技試験
   ①手数料:2級  会員価格10,000円
   ②実施期日:平成24年2月22日(水)
   ③実施場所:東京会場、名古屋会場、大阪会場に分けて実施
   ④募集人数:各会場30名(合計90名)
   ⑤問題の公表
      実技試験の試験問題は、あらかじめ当協会ホームページに掲載するとともに、
             受検申請者宛送付します
 

4.受検申請の手続
 (1)提出書類:技能検定受検申請書
 (2)提出先・問合せ先:社団法人日本ねじ工業協会 事務局 東京本部
                     所在地:〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館 5階
                     電 話::03-3434-5831   FAX:03-3434-0546
                    E-mail:honbu@fij.or.jp    HP:http://www.fij.or.jp/
 (3)受付期間:平成23年12月16日(金)から平成24年1月10日(火)まで
 (4) 受検申請に関する注意
   ①技能検定は、働く方々の職業能力を評価する試験ですので、受検するためには原則として
     3年以上の実務経験が必要となります
     また、今回は協会認定となるため
受検申請は、社団法人日本ねじ工業協会会員企業の
     社員限り
とさせていただきます
   ②今回は、第一回目となりますので、学科試験並びに実技試験の両方を同時に受検申請
     していただきます。
(学科試験及び実技試験の片方だけの受検はできません)
   ③学科試験並びに実技試験は同日開催とします
   ④技能検定受検申請書(以下「申請書」という。)の用紙及び応募要領は、
     平成23年12月15日(木)に社団法人日本ねじ工業協会ホームページ(http://www.fij.or.jp/
          に公表します
     なお、申請書をダウンロードする環境がない場合は、社団法人日本ねじ工業協会まで
     お問合せ下さい
   ⑤会場の都合により、東京、名古屋、大阪の各会場30名を定員とさせていただきますので、
     申請者多数の場合は調整させていただきます。また、受検申請多数の場合、申込期間内で
          あっても途中で申請をお断りすることもあります
   ⑥受検申請受付完了後は、申請を取り下げた場合又は試験を受けなかった場合でも手数料は
     返還しません
 (5)申請方法
   ①社団法人日本ねじ工業協会ホームページからダウンロードした申請書に必要事項記入後、
     申請書を上記提出先までFAXで申請して下さい。
           なお、申請多数の場合、途中で受検申請書類がダウンロード出来なくなることもあります
           また申込多数の場合は、社団法人日本ねじ工業協会より申請者宛に、調整結果を
           お知らせ致します
   ②受付期間終了後に、社団法人日本ねじ工業協会より申請者に対して、受検申請受付の
           お知らせ又は調整結果をお知らせ致します
   ③受検申請受付のお知らせの中に振込指定口座をご案内しますので、手数料(今回は学科
           試験並びに実技試験手数料の合計金額)をお振込下さい。
           また、直ちにFAXで申請された申請書を上記提出先まで郵送をお願いします
   ④社団法人日本ねじ工業協会が入金を確認できた時点で、受検申請の受付完了となります 

5.合格の発表等
 (1) 合格者の発表
    合格した受検者の受検番号を平成24年3月7日(水)に社団法人日本ねじ工業協会ホーム
          ページに公示します
 (2) 実技試験又は学科試験の合格通知
    実技試験又は学科試験のいずれかに合格した者については、社団法人日本ねじ工業協会
          から平成24年3月7日(水)付けの書面で通知されます
 (3) 技能検定合格証書等の交付
    2級の技能検定の合格者には指定試験機関の名称が記載された合格証書が交付されます 

6.その他
    技能検定について不明な点は、上記問合せ先までお問い合わせください

2011年11月15日 10:44
カテゴリ:ねじ製造技能検定 
前の10件 1  2  3