会報ねじ

日本ねじ工業協会 TOP > 会報ねじ > 04.委員会・部会の動き、支部の動き > ステンレスねじ部会にて講演会が行われました。

ステンレスねじ部会にて講演会が行われました。

2022年10月17日

令和4年9月14日、ステンレスねじ部会(講演会同時開催)が、以下の
通り関西支部会議室にて行われました。


講演日時:2022年9月14日(水)14:00~15:00
講  師:一社)日本半導体製造装置協会(以下SEAJ)
事務局長(兼)広報部長 小林 章秀 氏
テ ー マ:半導体製造装置需要予測について(2022年7月発表より)


冒頭、西川部会長より講演者について以下の紹介があり、その後講演が
開始されました。

(ご紹介) 一社)日本半導体製造装置協会(略所SEAJ)
1985年(昭和60年)3月に大手半導体製造装置メーカーが発起人となっ
て設立された、半導体及びフラットパネルディスプレイ(FPD)製造装置
関連企業を主な会員とする、全国的な団体  

講演内容は、講演者の小林氏が所属する半導体製造装置の業界についてだ
けでなく、半導体そのものの発展の歴史や製造工程から市場に至るまで多
岐にわたりました。
解説途中にも様々な質問が出て、当初の予定(講演45分、質問15分)
を大幅に超え、好評の内に講演は終了しました。


次回ステンレスねじ部会は12月14日に開催を予定しています。


尚、講演後のアンケート回答(抜粋)は以下の通りです。 
・非常に興味のある分野がテーマだったので良かった。 

・少人数での講演会だったので、質疑応答しながら講演を聞くことができた。 

・半導体の製造方法や製造装置の市場・現状に関する内容だけでなく、半導
体市場や今後のマーケット展望について、大変詳しく分かり易く説明を頂き、
 とてもためになった。 

・半導体装置業界の現所と見通しや課題ついて、とても分かり易く且つ専門的
 な部分まで丁寧に解説いただき、理解が深まった。
 また、同時に疑問に思っていた部分も解消でき、有意義な勉強会でした。

・業界は違うけれども、半導体の今後の行方しだいでは「ねじ」の業界へ多大
 な影響があると思っているので興味深く聞き入った。

・半導体業界のことを知ることで、その業界内で起こることが経済全体にどう
 いった影響をおよぼし、どれぐらいのインパクトがあるのかも知ることが出来た。

                                                

                                                

 IMG_1697suten.jpgIMG_1696suten.jpg