会報ねじ

日本ねじ工業協会 TOP > 会報ねじ > 04.委員会・部会の動き、支部の動き > 日本ねじ工業協会が中部支部懇談会・懇親会を開催

日本ねじ工業協会が中部支部懇談会・懇親会を開催

2012年07月15日

 

 7月12日(木)、日本ねじ工業協会は、「中部支部懇談会・懇親会」を、名古屋・キャッスルプラザにて開催しました。(出席者 36名) 未来開発・パブリシティ委員の安藤秀文さん(株式会社アンスコ社長)からレポートが届いています。
 
 初めに、副会長・中部支部長 相澤正己氏より開会の言葉が述べられた。
「名古屋開催は今年2月以来。本日は、経済産業省 製造産業局 産業機械課 課長補佐 金澤信様、係長 國峯彰太様 に東京からわざわざお越し頂き、感謝申し上げる。
 調子がいいと言われる自動車業界も、いよいよ8月にはエコカー減税の資金が底をつき、その後の景気動向が心配される。国内外の需要予測から、海外シフトが加速化されている。
 そんな厳しい環境ではあるが、本日はここ中部地区の設備・材料・工具・熱処理・表面処理と、ねじ業界と密接な関係にある企業の方々も多数出席されているので、忌憚のない意見交換やコミュニケーションを図り、有意義な1日にしたい。」
 
中部支部懇2012.7-8.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 次に、一般社団法人日本ねじ工業協会 会長 竹中弘忠氏から挨拶の言葉が述べられた。
「中部は、自動車産業が活発で羨ましい。自動車関連の方は『それでもコストが厳しい』と言われるが、他の業界では『そもそも求める物件が無い』。自動車産業は、世界GDPの22%を占める一大産業で、付加価値が高い。
 日本のねじ産業の60%は、自動車や建設機械向けであり、我々ねじ業界が頑張ることで、『日本の国づくり』に大きく貢献するものと認識している。 さて、今日は元気な名古屋の力を分け与えあう会にしよう。」
 
中部支部懇2012.7-7.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 続けて議事に入り、専務理事 大磯義和氏から第52回通常総会(東京)の報告等があった。
 ★ 平成23年度事業報告及び決算内容
 ★ 平成24年度事業計画及び収支予算について
 ★ 六角ボルト・ナットに関するJIS改正について
 
中部支部懇2012.7-6.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 そして、未来開発・パブリシティ委員会 委員長 藤田守彦氏より、会員企業への連絡事項があった。
「平成24年5月発行『会報ねじ』を最終記念号(「IT化移行特集号」「保存版」)とした。次回からeメール配信となるため、【窓口責任者登録】、配信網の構築を進めているが、昨日時点で22%しかできていない。未登録の会員様には、これから再度ご案内を『紙で(笑)』送るので、速やかに登録されることをお願いしたい。」
 
中部支部懇2012.7-5.jpg
 
 終了後、副会長 椿省一郎氏の乾杯ご発声の下、懇親会が開催されました。
「我々の手づくりによる活動が活発になってきている。」
 
中部支部懇2012.7-4.jpg
 
中部支部懇2012.7-3.jpg
 
 
 尚、支部懇談会に先立ち、同会場にて「ねじ製造業」職業能力評価基準に関する説明会が開催され、参加者17名が熱心に聴講した。
 
中部支部懇2012.7-2.jpg
 
中部支部懇2012.7-1.png
 
以上
 
株式会社アンスコ 安藤秀文