会報ねじ

日本ねじ工業協会 TOP > 会報ねじ > 06.未来開発・パブリシティ委員会の特集記事 > 【55周年記念ねじフォーラム】参加へのお願い

【55周年記念ねじフォーラム】参加へのお願い

2015年09月01日

 協会創立55周年にあたる今年、日本ねじ工業協会 未来開発パブリシティ委員会は、その 記念行事として、7月15日~18日に東京ビッグサイトで行われたプレス.板金・フォーミ ング展への協賛出展を行い、大盛況の内に「ねじ」をアピールすることができました。 そしてこの秋には、「55周年記念ねじフォーラム」を開催致します。

以下、会員企業の皆様へ、日本ねじ工業協会 相澤会長、未来開発・パブリシティ委員会 藤田委員長からのご案内を掲載させていただきます。

 

 

「55周年記念ねじフォーラム」参加へのお願い

 

一般社団法人日本ねじ工業協会

会 長 相 澤 正 己

未来開発・パブリシティ委員会

委員長 藤 田 守 彦

 

 

 

 協会創立55周年にあたる今年、日本ねじ工業協会 未来開発パブリシティ委員会は、その

記念行事として、7月15日~18日に東京ビッグサイトで行われたプレス.板金・フォーミ

ング展への協賛出展を行い、大盛況の内に「ねじ」をアピールすることができました。

そしてこの秋には、「55周年記念ねじフォーラム」を開催致します。

 先の50周年のときには、商業者関連の会社の方々からも多数ご参加をいただき、130

人のワークショップを開催し、ねじ業界の次代を担う方々が一同に集い、ねじの様々なテー

マについて熱い議論を重ね、対外発信に貢献致しました。この時に、集まることがお互いを

触発すること、「今いる場所から半歩外に踏み出す」ことの大切さを学びました。この火を消

すことなく60周年に引き継ぐために、今回のイベントを大成功させたいと思います。

 次代を担う経営者・中堅・若手社員の方、ねじの未来を語りたい方に、奮ってご参加いた

だきたくご案内いたします。

 

1:55周年記念ねじフォーラムの実施概要

(1)開催日時:2015年11月6日(金)11:00~18:30

(2)開催場所:品川シーズンテラス(東京都港区港南1-2-70)

(3)名称及びテーマ

「55周年記念ねじフォーラム - ねじが開く未来を発信しよう! − 」

(4)狙い:

・  イベントの成果を対外発信し「ねじの地位向上」の一助とする。

・  ねじの次代を引き継ぐ後継のため、ネットワーク形成の一助とする

・  商工の連携を深める

(5)ワークショップ目標参加人数

・  商工合わせて、90人(関東40人、中部15人、関西35人)

2:プログラム

(1)10時50分集合、11時開始

(2)基調講演「ねじの未来と会員企業3ケースにみるチャレンジ」(仮)

・  「市場の要求に応えるものづくりへの挑戦」株式会社中島田鉄工所様

・  「女性技術者の採用と現場に起こった変化」興津螺旋株式会社様

・  「我が社が広報や対外的情報発信を強化する理由」日東精工株式会社様

                      (いずれも仮題、調整中)

(3)ワークショップ

・  1グループ6名程度、15グループに別れ、ねじの現状や未来の様々な課題の中から、各グループが選択したテーマについて意見交換し、グループとしてのメッセージをまとめます。

・  全チーム(3分スピーチで、まとめたメッセージを紹介)発表

(4)懇親会

(5)18時30分解散

 

3:応募方法

(1)9月30日までに以下のリンクから参加申込用紙をダウンロードし、FAXまたは電子メールにてお申込み下さい。

(2)参加者単位に別紙「55周年記念ねじフォーラム申込用紙」フォーマットにてお申込み下さい。1社から複数の方のお申込みが可能です。

(3)ご参加者の方は申込書に記載のアンケートにお答え下さい。この内容にもとづき参加される方の関心を配慮したグループ編成を致します。50周年と同様に、関心の深いテーマがグループに割り付けられるように調整努力します。

(4)締め切り日を早めに設定させていただきます。グループ編成を先にお伝えし、グループメンバーの関心を共有してからフォーラム当日を迎えます。それによって、当日のワークショップの議論を充実させることが狙いです。

(5)参加料は無料です。

 

4:申し込み先、お問い合わせ先

  

  一般社団法人日本ねじ工業協会  担当:村木・荻上(おぎうえ)

      TEL:03-3434-5831

      FAX:03-3434-0546

      E-mail:honbu@fij.or.jp

 

5:添付別紙

  55周年記念ねじフォーラム参加申し込み用紙(兼アンケート)※PDF形式ファイル

  Excel形式ファイルのダウンロード

  ※Excel形式ファイルがダウンロードできない方は上記までご連絡頂下さい

  ※メールにてExcel形式ファイルを送付させて頂きます

以上